株式会社スマレジの開発部でスマレジのサーバサイドを作っています

Mac vs Windows

こんにちは!スマレジ入社4週間目のマサです!

…いつまでこの挨拶するんだと思われそうですが、いっそ記事ナンバー代わりに続けてやろうかなとか思っています笑

今日はエンジニアの方が気になるスマレジの開発環境についてお話していこうと思います。ただ、僕の所属がサーバサイドの開発部署なので、アプリ側の環境については今回は触れません。またわかり次第、記事にしていきますね!

今回は開発環境の中でも特に気になる「有料のソフトは買ってもらえるの?」「開発PCはどんな感じ?」そしてちょっとだけ、僕のような「駆け出しエンジニアにとって、働きやすい環境か」というところにフォーカスしていきます。

 

有料のソフトは買ってもらえるの?

結論から言うと、買ってもらえます。(金額次第ですが・・・)

その一例として、僕の部署でよく使われているソフトはPHPSTORMです。

www.jetbrains.com

これは年額1万円ちょいするお高めのPHPでの統合開発環境です。

基本的に個人使用するソフトについては購買稟議が承認されれば買ってもらえます。
ちなみに、MACユーザさんも多いので、個人開発でMACを利用している開発者の方には優しい環境だと思います。(僕はWindows 10で開発しています。)

周りの開発部の方にお話を聞いてみると、意外とソフトウェアを買い渋って、社員に自腹を切らせたりするソフトハウスも多いんですね・・・。

 

開発PCはどんな感じ?

開発に使うPCは入社前の面談で、WindowsMacかを尋ねられると思います。マサのときはそうでした。

Macについては、MacBookで、Windowsについてはその都度予算に合ったPCを選んでもらうみたいです。単純にスペックで言えばWindowsのほうがよくなることが多いです。(価格的な問題で)

また、ディスプレイを追加購入してもらい、デュアルディスプレイで使用することもできます。

 

駆け出しエンジニアにとって、働きやすい環境か?

これは、その人のレベルによるところもあるんですが、私の場合は働きやすい環境だと感じています。

私のエンジニアとしてのスペックはこんな感じです。

一例としてみてもらえれば幸いです。

  1. Webの個人開発経験が3年。アルバイト経験は半年
  2. 前職がSIerVBの世界だったので前職でのWeb経験はほぼなし
    (ASP.NETのプロジェクトに少しだけ入ってたくらい)
  3. フレームワークはほとんど使用経験なし
    (プレーンのPHPMVCとかレイヤーアーキテクチャにのっとって、
     開発したりはしてました)
  4. 大学は理数系で情報系の授業もとっていました。
  5. 情報系全般の知識だと、応用情報処理者試験をもっているくらい

「まったくプログラミングしたことがないです!」という方には厳しいかと思います。ただ、何かしらの言語の経験がすでにあって、これからWebの勉強をしたい方なら、PHPで一度個人開発をしてみてからであれば、お仕事は取り掛かれるのではないかなと思います。

 

今回は社内の開発環境に触れてみました。
次回の記事は未定ですが、軽減税率のお話なんかができればなーと思っています。