株式会社スマレジの開発部でスマレジのサーバサイドを作っています

コロナ流行中のスマレジ活用法?

こんにちは!株式会社スマレジ、エンジニアのmasaです。

4月になり、今週末はスカッと晴れていましたが、タイトルにもあるようにコロナウィルス対策のため、外に足が向きにくいですよね。。。

だけど、こんな時期だからこそできる、スマレジとの付き合い方もあるのかな?と仕事中に思ったことをつらつらと書き連ねておきます。

(※このブログに記載されている内容は、masa個人の意見です。弊社とは直接関係を持たない内容であることをご承知おきください。)

終息してからの作戦を立てる

一番効果的なのがこれだと思います。

大手の小売業さんならともかく、店舗規模も店舗数も少ない、あるいは1店舗だけのお店を営んでいるお客様にとっては、とてもとても不安な時期だと思います。

実は、masaの実家も飲食店を経営しています。

電話で聞いたところによると、先月の売り上げは8割減。

店舗数は1つですが、店舗規模が大きく主な収入源が宴会やブライダルなので、コロナの影響をモロに受けた結果って感じです。

国からの助成がある程度でるものの、申請が難しかったり、まだ決まり切ってなかったりと曖昧な情報が多く、惑わされそうだとおもいますが、そんな時こそ、スマレジに相談してくれればと思います。

時間がある今だからこそ、例えば今まで手が回らなかったBPRや業務のスマート化について考えることができるんじゃないかなって、思います。

弊社営業やカスタマーサクセスにご相談いただければ、その足掛かりとなる部分を、お客様と一緒になって推進していけると思います。

まずは、お電話一本、お気軽におかけください。オンラインでのご相談もお受けしております。 

smaregi.jp

また、弊社ではコロナウィルスに関するお客様への影響をまとめた情報を発信しております。ご参考いただければと思います。

smaregi.jp

また、これを機に過去の売り上げ情報を見返してみるのもいいかもしれないです。

下記サイトはスマレジを使って、ABC分析を紹介しています。

manageboard.jp

飲食店だと、例えばFL分析ですね。弊社ヘルプサイトにご案内があります。

help.smaregi.jp

これらは小売・飲食の基本となる分析ですが、多忙により分析が今までできてなかったり、活用されていないという方もいらっしゃるのではないかなと思います。

これを機会に、「分析する習慣づけ・業務フローづくり」をスマレジと一緒に作っていければなと思います。