株式会社スマレジの開発部でスマレジのサーバサイドを作っています

一年を振り返って

こんにちは!株式会社スマレジ、開発部のmasaです。

今回は恒例ですが、1年の振り返りになります。

今年やったこと

masaが2022年に関わったもののうち、わかりやすいものに絞るとこんな感じです。

  • 実装を実施した・手伝ったもの
    * 削除済み取引履歴閲覧機能
    * 売上比較(商品属性別)のプラットフォームAPI対応
    * プラットフォームAPI 精算一覧取得API
    
  • 設計・工数管理・PJ進行したもの
    * 売上比較(商品属性別)の公開(設計レビューア)
    * PHPバージョンアップ(タスク整理・進捗管理)
    

去年はプラットフォームAPIの非同期系のAPIの設計や実装が主でしたが、今年からはそういった設計・実装に加えて管理業務も出てきた感じです。 この中から印象に残った物をあげていこうかと思います。

PHPバージョンアップ

これが一番緊張しました。何せスマレジはリリースした時から一度のPHPバージョンアップをやってきてこなかったので、バージョンは5.3。 そこから、7.4系に上げることになるので、あげた瞬間に画面が動かなくなるわけで。。。

PHPそのものの書き換えだけでなく、バージョンアップに伴うライブラリの動作変更なども激しく、 ローカル環境でトップ画面が出るようになるまで、(この作業自体は何人かで分割してやってたんですが)二週間程度かかってました。。。汗

こんな状態ですから、変更箇所も多い上に、レジの心臓部である金額計算ロジックもかなり変更が発生したので、 インフラチームと相談しながら、分割リリースする形で影響を局所化しながら対応していきました。

また、いつもなら品質管理部門でやるようなリグレッションテストなども、全画面チェックが必要になるわけなので当然手が足りず、 開発でも実施したりと、スケジュール調整も結構大変でした。

メンバー自体、5人前後しかいないチームなのでメンバーに負担がかかるシーンもありましたが、 なんとか大きなトラブルなくリリースできて良かったです。

売上比較(商品属性別)の公開

これは、僕のチームのメンバーで入社2年目の方の設計業務デビューとして、設計主担当ではなく設計補助やレビューアとして入ったものです。 あと、実装も一部担当しています。(メンバー少ないので基本的に実装はどこかしら担当することになる)

僕もスマレジで設計は覚えた人(と言うか去年までじゃんじゃん設計してた人)なので、人に教えるほどものを修めたつもりはないんですが、 基本的な部分や社内の設計を含めた開発フローなんかを主担当の方の相談に乗りながら、伝えていきました。 また、これについては0から設計ではなく、社内で検討していたベースがあったのもあり、画面仕様的なところはスムーズに進んだと思います。 プロトタイピングは大事ですね。

今までの分析画面にはない、いわゆるクロス集計ライクに使う機能なので、性能面に苦しめられた印象が強く、今もデータ量によっては遅い時があるので継続した改善が必要な機能なんですが、これから同じようなクロス集計を作っていく上で良いベースにはなったんじゃないかなと思います。

管理業務全般

管理業務は今年が初めてだったんですが、やっぱりメンバーの少なさに悩まされるシーンは多かったです。 本当は、メンバーごとの働き方に対するスタンスに合わせながら仕事をアサインしていきたいんですが、作業量的な問題で難しいこともありました。 来年は多くのメンバーを受け入れられるような体制づくりにも、力を入れていかないとなと痛感しています。

実はここには書いてないお仕事も結構いっぱいあったのですが、記事にするにはまだ青い内容も多いので、 その辺はまた別の機会に書こうかなと思います。(主に性能改善や生産性可視化などのお仕事)